和の心を大切にきもの一筋90年の老舗です!
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:358
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 18 次のページ»
2025年05月25日

今日は、飯能市が20年以上続けてきたイベントのツーデーマーチの日です。天気が心配されましたが前日の夜中のうちに振ってくれて助かりました(^^)
2025年05月06日

昨日は、当店の取引先の展示会が浅草の「台東館」で行われ仕入れに行って来ました。インバウンドの方を初め大勢の方でにぎわっていました!
2025年04月19日

今日(4月19日)から「新柄ゆかた」セールを行います。お近くにお越しの際はご覧ください!
2025年04月15日

 一昨日は、一日中雨降りで肌寒い陽気でした。先月もはじめ頃は粉雪が舞い落ちてなかなか春を感じる季節ではなかったですが昨日は桜も咲いていてポカポカ陽気で最高のゴルフ日和でした。
2025年03月03日

昨日(3月2日)は22℃と5月並みの暖かさだったのに今日は一転!みぞれ交じりの3,4度!真冬に逆戻りでしたね。どうなってるんでしょう!
2025年02月23日

</p今日は、銀座商店街でジャズのストリートパフォーマンスがありました。(^^)軽快なリズムで華やかな音楽を繰り広げてくれました!

2025年02月02日

今日は、あいにくのお天気ですが(でも雪が降らなくてよかったです!)「節分」で商店街を珍しい『妖怪』の行列がありました。
2025年01月21日

昨日、飯能ヘリテージホテルにおいて商店街連盟の「新年会」が行われました。飯能には我々「銀座商店街」の他に「大通り商店街」「中央商店街」と多くの会員が居り年間でも大きなイベントの一つです。商人には厳しい世の中ですがみんなで力を合わせてがんばります!
2025年01月18日

今日から今年最初の売り出し「初の市」を行います。素敵なお品物が破格のお値段でご用意しておりますので一度ぜひご覧ください!
2024年11月03日

昨日と今日は飯能市の一大イベント『飯能祭り』の日です!昨日は残念ながら季節外れの大雨で人出も少なく祭りらしさがありませんでしたが、今日はその分も張り切っていたのかお囃子の音色が華やかでした!
2024年09月10日

昨日、友達と群馬の渋川へゴルフに行って来ました。9月に入ったと言ってもまだまだ暑い日が続きますが昨日のコースは標高が高い処だったので気持ちよくプレー出来ました。さすがに季節が変わってきたのか近くをトンボが沢山飛んでいました(^^:)
2024年07月23日

昨日、友人と河口湖の近くの鳴沢と言う処のゴルフ場へ行って来ました。関東近県は熱波で大変でしたが、鳴沢は日差しこそ強かったものの涼しくて爽やかでした。
帰りの高速で渋滞に会い途中から土砂降りにも会いましたがゴルフの時は大丈夫で助かりました。
2024年07月14日

昨日、今日と飯能市では賑やかな『飯能夏祭り』が行われました。普段は、人通りの少なくなった商店街ですが祭りのときは、小さな子供さんを連れた家族ずれが切れ目なしに店の前を通り忙しい店内でした!”(^^:)
2024年06月18日


昨日は、久しぶりに同級生と「さいたまゴルフ」へ行って来ました。昔から何度も行ったことのあるコースですがクラブハウスはきれいになってランチの種類も豊富で料金も比較的には安いと思いました。時代が変わったんですね!
2024年05月06日


今日は、ウチのメインの取引先(問屋さん)の展示会で浅草へ出かけました。前から仕入れようと考えていた品物の多くを用意することが出来ました。(^^)帰り道に路地からスカイツリーが見えて颯爽としていました。
2024年02月16日

昨晩、ウチの商店街でテレビ?ドラマの撮影がありました。最近、テレビや映画の撮影が時々行われる事が増えました。やはり昔ながらの商店が珍しい時代になったのでしょうか?
2024年02月03日

今日は節分で珍しいイベントが私たちの商店街でありました。お化けの仮装行列
を子供たちが太鼓を叩いて追いかけるものでした。私たちの頃の鬼ではなく(鬼も居ましたが・・・(^^:))アニメで見たような可愛いお化けの行列でした!
2024年01月28日

今日は、恒例の「奥武蔵駅伝」の日です!(^^:)一時中断の時期があったので今の大会は22回となってますが元の大会は昭和27年から行われているので70年ほどの歴史のある駅伝なのです。今年は、箱根駅伝にも出た駿河台大学の陸上部も参加しているので盛り上がっているようです。
2024年01月23日

昨夜(1月22日)は「飯能市商店街連盟」の新年会でした。飯能市には我々の銀座商店街の他にも大通り、中央通りなどの商店街が有り全ての団体が参加する賑やかな催しでした。
ここしばらくコロナ禍で行えなかったので楽しかったです。
2024年01月22日

先週の土曜日(20日)より年の初めの催しとして『初の市』を開催
しております!素敵なお品が揃っておりますので是非お出かけください!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 18 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス